カードローンの利息計算方法とは?利息計算式を説明します!
カードローンで借入をした場合「利息」が必ずかかってきます。利息というのは簡単に言うとカードローンを利用するための手数料のようなものです。
では、利息はどのように計算されているのでしょうか。
利息はどのように計算するの?
利息は、借り入れた金額に金利を掛けて計算されますが、カードローンの利息は基本日割りで計算されるため下記のようになります。
消費者金融や銀行の公式ホームページで実質年率っていう言葉をよく目にするけど、実質年率って普通の金利と何が違うの?
実質年率とは、カードローンを利用する際に必要な費用が含まれた金利のことを指します。
法律ではこの実質年率を表記することが義務付けられていますので、カードローン会社の公式ホームページに表記されている金利は全て実質年率です。
金利の上限は法律で決められています!
カードローンは出資法という法律により上限金利が20%と決められています。また、利息制限法では借入金額によって金利の上限が設定されています。
借入金額 | 利息制限法上限金利 | 出資法上限金利 |
---|---|---|
10万円未満 | 20% | 20% |
10万円以上100万円未満 | 18% |
|
100万円以上 | 15% |
この上限金利を超えた金利が設定されている場合は、法律違反で無効となるため支払う必要がありません。もし、20%を超える金利での契約が行われた場合は刑事罰となります。(個人間での貸し借りを除く)
毎月の返済金額で総返済額が変わる?
カードローンの利息は日割りで計算されています。そのため、例え同じ金額を同じ金利で借入していたとしても毎月の返済金額が変わると総返済額は異なります。
三菱東京UFJ銀行バンクイックとみずほ銀行カードローンで10万円(金利14.0%)を返済していった場合を比べてみましょう!
三菱東京UFJ銀行 バンクイック | みずほ銀行 カードローン |
|
---|---|---|
借入金額 | 100,000円 | 100,000円 |
金利 | 14% | 14% |
最少返済額 | 2,000円 | 10,000円 |
返済回数 | 75回(75回目のみ2,886円) | 11回(11回目のみ6,956円) |
返済利息 | 50,886円 | 6,956円 |
返済額合計 | 150,886円 | 106,956円 |
毎月の返済金額が少ないと返済期間が延びてしまいます。返済期間が延びると利息負担は大きくなってしまい、総返済額は4万円以上も違ってくるのです。
利息負担を少なくするには?
- 低金利カードローンを利用する
- 無利息期間サービスのある消費者金融を利用する
- 短期間で完済する
低金利カードローンを利用する
銀行カードローンは消費者金融と比べると金利が低く設定されています。
カードローン名 | 金利または実質年率 |
---|---|
プロミス | 4.5%~17.8% |
アコム | 3.0%~18.0% |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% |
オリックス銀行カードローン | 1.7%~17.8% |
イオン銀行カードローン | 3.8%~13.8% |
みずほ銀行カードローン | 2.0%~14.0% |
三菱東京UFJ銀行カードローン | 1.8%~14.6% |
楽天銀行カードローン | 1.9%~14.5% |
利息負担を少なくするためには金利の低いカードローンで借入をするのが有効です。例えば30万円を金利14.0%で借入した場合と18.0%で借入した場合では、30日間の利息が約1,000円も変わってきます。
ただし、銀行カードローンは消費者金融と比べて審査に時間がかかることが多いため、急ぎでお金が必要な方には向いていません。
また、申し込み時や契約時に申し込み先の銀行の口座が必要となる場合もありますので、申し込みをする前に確認しておきましょう。
無利息期間サービスのある消費者金融を利用する
消費者金融の中には無利息期間サービスを行っているところがあります。このサービスは、その名の通り一定期間利息が無料になるものです。
先ほど、銀行カードローンの方が金利が低いと説明しましたが、もし借入金額が少額であったり短期で返済出来る目処が立っている場合はこの無利息期間サービスを利用した方が利息負担が少ない場合があります。
無利息期間は30日間設けられている場合が多いのですが、30日以内に返済することが出来ると利息は0円です。つまり、元金の支払のみとなります。
借入が長期になりそうな方は銀行カードローンなどの低金利ローン、短期で返済出来そうな方は無利息期間サービスのある消費者金融での借入がおすすめです。
短期で完済する
利息負担を少なくするために一番重要となるのが返済期間を出来る限り短くすることです。
先ほど説明した通り、利息は日割り計算されているため借入期間が1日延びるごとに増えていきます。つまり、1日でも早く返済することで利息負担を減らすことが出来ます。
早期完済するためには毎月の最少返済額に加えて繰り上げ返済をしていきましょう。繰り上げ返済は支払った金額全てが元金の返済に充てられます。
そして、元金が減ると返済額の利息に充てられる金額も少なくなるため積極的に繰り上げ返済を行っていくことで総支払利息を減らすことが可能です。
返済シュミレーションで利息や返済期間を確認!
消費者金融や銀行カードローンの公式ホームページには返済シュミレーションというものがあり、様々な種類があるため目的に合わせて返済のシュミレーションを行うことが出来ます。
例えば、プロミスには返済金額シュミレーションと返済期間シュミレーションの2種類があります。
返済金額シミュレーション
入力フォームに該当の数字を入力していき、「シュミレーション実行」ボタンを押すと、返済金額が表示されます。
毎月9,158円ずつ返済していくと12か月後に完済できるという結果が出ました。また、返済計画表も表示出来るため返済計画が立てやすくなります。
返済期間シミュレーション
返済期間シュミレーションでは、「借入希望額」「毎月の返済金額」「金利」を入力すると返済期間が表示されます。10万円を17.8%で借入して毎月10,000円ずつ返済した場合のシュミレーションをしてみましょう。
返済金額シュミレーションと同じように入力欄に必要事項を入力し、シュミレーション実行ボタンを押すと、11か月で完済できるという結果が出ました。
返済期間シュミレーションも、返済計画表を表示することができるため返済計画を立てる際にはぜひ参考にしてみてください。
カードローンの金利(年利)と実質年率の違いとは?
カードローン金利の見方と低金利での借り方
カードローンの金利はいくらなの?消費者金融と銀行カードローンを比較!
みずほ銀行カードローンのメリット・デメリット
三菱東京UFJ銀行【バンクイック】のメリット・デメリット
無利息カードローンの種類と特徴【消費者金融・銀行】
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする