1. カードローンザウルスTOP
  2. プロミス
  3. ≫プロミスの審査に通るには?審査に通るためのコツと審査落ちになる人の特徴を教えます!

プロミスの審査に通るには?審査に通るためのコツと審査落ちになる人の特徴を教えます!

※【PR】記事内にプロモーションが含まれています。

SMBCコンシューマーファイナンスのプロミスはテレビCMや電車内の公告でもよく見かける知名度の高いカードローンです。

プロミスの申し込み条件は公式サイトで下記のように記載されています。

  • 年齢18歳以上74歳以下の方
  • ご本人に安定した収入のある方

プロミスの審査では月1回以上の安定した収入があることを重視しています。また、18歳以上74歳以下の安定した収入のある方は誰でも申し込みが出来るため、アルバイトをしている学生やパートをしている主婦の方も申し込みをすることが出来ます。

ただし、あくまでも申し込み出来る条件であり審査に通るにはこの条件を満たしていることが大前提です。では、審査に通るにはどのような条件を満たしている必要があるのでしょうか。

プロミスの審査で見られるポイントは?

カードローンの審査の際には、属性信用情報が重視されます。

属性というのは簡単にいうと本人の情報です。例えば、氏名や年齢、性別、住所、勤務先などその人についての情報を審査では確認されています。

属性の中でも重要なのは返済能力や利用限度額設定の判断材料となる年収勤続年数です。

年収
安定した収入がある方は年収が低いからという理由だけで審査に落ちることはありませんが、年収が高いほど審査で有利になります。

勤続年数
長いほど収入が安定しており離職の心配も減るため審査に通りやすくなります。短くて半年で審査に通ることもありますがこれは公務員の場合で、最低でも1年以上、理想としては3年以上の勤続年数があると審査に通過しやすくなります。

その他にも、雇用形態はアルバイトよりも正社員の方が、居住形態では賃貸より持ち家の方が審査には有利となっています。

審査では個人信用情報が重要

個人信用情報とは、各種ローンやクレジットカードの契約・返済状況など全てのやり取りを記録した情報で、信用情報機関というところで一定期間保管されています。

現在日本には3つの信用情報機関があり、金融機関はそれぞれ1つ以上の信用情報機関に必ず加盟しています。プロミスが加盟しているのはそのうちの「CIC(株式会社シー・アイ・シー)」「JICC(株式会社日本信用情報機構)」の2つです。

個人信用情報には過去の金融機関とのやり取りが全て記録されているため返済能力の判断材料として重要となります。

プロミスの審査に落ちる人の特徴

NG男性イラスト画像
プロミスが公表している成約率は42%~44%前後となっています。つまり、半数以上の人が審査に落ちているということになりますが、審査に落ちてしまう人にはどのような共通点があるのでしょうか。

  • 過去に金融事故を起こしたことがある
  • 他社借入件数・他社借入金額が多い
  • 申し込み時に虚偽の申告をした
  • 在籍確認が取れない

過去に金融事故を起こしたことがある

金融事故というのはローンやクレジットカードなどの返済時に起こった問題(返済不能や大幅な返済遅延)のことを指します。具体的にどのような問題が金融事故と言われるのでしょうか。

  • 長期延滞:長期的に支払いが滞ること
  • 債務整理:借金を減額したり猶予を伸ばしてもらうこと
  • 強制解約:延滞等の契約違反で強制的に契約を解除させられること
  • 代位弁済:保証会社に支払いを立て替えてもらうこと

上記のような金融事故を起こした場合、個人信用情報に金融事故情報(異動情報)として記録されます。この金融事故情報が個人信用情報に1つでも記録されていると審査に落ちてしまうのです。

また、一度記録されてしまうと5年~10年は残ってしまうため、記録が消えるまでは審査に通ることが難しくなります。

他社借入件数・他社借入金額が多い

申し込み時に他社借入があるというだけで審査に落ちることはありません。何件から、いくら借りているのかが重要となってきます。

まず、プロミスは消費者金融のカードローンなので総量規制の対象となります。総量規制とは『貸金業者は利用者年収の3分の1を超える貸付をしてはいけない』という法律です。これは貸金業法で定められており、消費者金融やクレジットカード会社が対象となるためプロミスも利用者年収の3分の1を超える貸付は出来ません。

そのため、申し込み時の他社借入金額がすでに年収の3分の1を超えている場合審査に通ることはないのです。

また、プロミスでは5件以上の他社借入がある場合は審査に落ちてしまいます。他社借入件数が多いと『1社で希望限度額分の借入が出来ない=信用が薄い』という判断をされてしまうからです。

稀に4件でも審査に通ることがありますが、言うまでもなく他社借入件数が少ない方が審査に通りやすくなります。申し込みまでに他社借入件数・他社借入金額を出来る限り減らしておきましょう。

申し込み時に虚偽の申告をした

申し込み時に虚偽の内容で申告をしてそれがバレた場合審査に落ちます。虚偽の内容で申告したくなってしまう項目としてよく挙げられるのが年収や他社借入情報などです。

審査で少しでもいい印象を与えられるように、利用限度額を少しでも高く設定してもらえるようにと虚偽の申告をしてしまう人もいますが、虚偽の申告はほぼ確実にバレます。

また、社会保険証や運転免許証を偽造していることがバレた場合も虚偽申告同様、審査に落ちます。偽造した書類を提出すると、最悪の場合警察に通報されてしまうこともありますので絶対にしないようにしましょう。

在籍確認が取れない

審査の一環として、申し込みの時に申告した会社で本当に勤務をしているか確認をする在籍確認があります。

この在籍確認はプロミスの担当者が直接会社に電話をかけて在籍を確認します。もちろん、プロミスの担当者が本人以外の人に社名や用件を口外することはなく、申込者のプライバシーを最大限考慮してくれます。

在籍確認の電話はプロミス担当者の個人名でかかってきて、本人が出るとその時点で在籍確認は完了です。もし他の人が出た場合でも「ただいま○○は席を外しております」など在籍していることが確認できると在籍確認は完了です。

在籍確認で下記のような結果となった場合審査に落ちてしまいます。

  • 申告した会社が存在していなかった
  • 実際に働いていなかった
  • 休職・産休・育休中だった

電話での在籍確認をどうしても避けたい場合は担当者に相談してみましょう。

プロミスの審査に通るためのポイント


プロミスの審査に通るためには18歳以上74歳以下の本人に安定した収入がある人という申込条件を満たしていることが大前提ですが、申込条件を満たしているだけでは審査に通りません。

では、審査に通るためにはどのような点に注意する必要があるのでしょうか。

  • 他社借入状況を確認!
  • 短期間に複数社の申込をしない!
  • 金融事故情報がないか確認!
  • 申込内容に虚偽の内容は書かない!

他社借入状況を確認!

申し込みをする前に現在の他社借入状況を確認しておきましょう。5件以上の借入もしくは年収の3分の1を超える借入をしていると審査には通りません。

他社借入は件数・金額共に少ないほど審査に通りやすくなります。申し込み前に出来る限り減らしておきましょう。

チェックイラスト図また、他社借入状況は個人信用情報で必ず確認されます。申し込み内容と個人信用情報の内容が一致せず審査に落ちてしまうことのないように正確な借入状況を把握しておきましょう。

短期間に複数社の申込をしない!

短期間に複数の申し込みをして一定期間審査に通らなくなってしまった状態を申し込みブラックと言います。個人信用情報には、借入の有無に関わらず申し込みの記録も残されているため他社に申し込んだ記録も確認されてしまいます。

短期間で複数の申し込みをしているとそれだけお金に困っていると判断され、審査に落ちてしまうのです。

個人信用情報の申し込み記録は6ヵ月間残るため、申し込みブラックになってしまった場合は記録が削除されるまで待つしかありません。

審査に通るか不安で何社も同時に申し込みをしてしまう人もいますが、より審査に不利となってしまいますので、申し込みは1社ずつにしましょう。

金融事故情報がないか確認!

カードローンの審査は個人信用情報を照会した際に金融事故情報が1つでもあると審査には通りません。

以前他社で金融事故を起こしていてもプロミスの審査に関係してきます。なぜかというと、3つの信用情報機関は情報を共有しているからです。もし、金融事故を起こしてから一定期間経過しているようなら信用情報機関に開示請求をして自分の個人信用情報を確認しておきましょう。

以前借入をしていた会社や銀行が加盟している信用情報機関が確実にわかっている場合は該当の信用情報機関への請求で十分ですが、少しでも不安がある場合は全ての情報機関に開示請求することが得策です。

過去にプロミスで金融事故を起こしている

ガレオ先生ポイントイラスト過去にプロミスで借入をした際長期的に支払いを延滞してしまったり、第三者(家族や友人など)に返済を肩代わりしてもらった記録がプロミスに残っている人は特に注意が必要です。

この場合、個人信用情報に金融事故情報が記録されるのと同時にプロミスの社内情報にも記録されてしまいます。個人信用情報に記録されている金融事故情報は一定期間を超えると削除されますが、プロミスの社内情報に記録された金融事故情報は消えることがありません。

そのため、個人信用情報からは金融事故の記録が消えていてもプロミスの審査に通過するのは難しいでしょう。

申込内容に虚偽の内容は書かない!

先ほども説明した通り、申し込み時の申告内容に虚偽があったり偽造の書類を提出した場合は審査に通りません。

バレないと思って虚偽の申告をする人もいるようですが、プロミスには膨大な顧客データがあり不審な点はすぐに見抜かれます。

また、申し込み書類に故意ではない誤字・脱字があった場合、訂正のために時間がかかってしまうだけでなく虚偽の申告をしたと判断されてしまい審査に落ちることもありますので申し込み書類は正確に正直に記入することが重要です。

申し込み前に借入シュミレーション

ザウルスくん

プロミスに申し込みをしようと思うんだけど、審査に通るか不安だなあ。

ガレオ先生

申し込みの前にプロミスの公式サイトにあるお借入れシュミレーションを利用してみましょう。簡易的な診断ですが、他社借入がある人や審査に不安がある人は一度診断してみるといいでしょう。

生年月日、年収、現在の他社お借入れ金額を入力してシュミレーション実行ボタンを押すと結果が表示されます。

この診断では申し込み条件を満たす年齢であるか、収入はあるか、他社から年収の3分の1を超える借入をしていないかなどを見ています。

簡単な診断であるため、お借入れシュミレーションの結果と審査の結果が同じになる保証はありませんが審査が不安な方は一度診断してみることをおすすめします。
 
 

関連する記事

プロミスで在籍確認なし・自宅郵送なしで借りれるのか?
プロミス30日間無利息の特徴とメリット・デメリット
プロミスのポイントサービスとは?

シェアをお願いします。


コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。