1. カードローンザウルスTOP
  2. みずほ銀行カードローン
  3. ≫みずほ銀行カードローンの審査に通るには?

みずほ銀行カードローンの審査に通るには?

※【PR】記事内にプロモーションが含まれています。

日本3大メガバンクの1つであるみずほ銀行のカードローンは最大利用限度額800万円金利2.0%~14.0%と業界トップクラスのスペックを誇るカードローンです。また、みずほ銀行の住宅ローンを利用で0.5%の金利引き下げなど独自のサービスも展開しています。

まとまったお金を借入したいという人におすすめのカードローンですが、銀行カードローンの審査は厳しいという印象が強い人も多いのではないでしょうか。では、みずほ銀行の審査にはどのような人が通り、どのような人が落ちてしまうのでしょうか。

審査で見られるポイントは?

カードローンの審査を受ける前に大前提として申し込み条件を満たしている必要があります。

  • 契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満の方
  • 安定かつ継続した収入の見込める方
  • 保証会社の保証を受けられる方

みずほ銀行カードローンの申し込み条件は公式サイトに上記のように記載されています。この条件を満たしている方はどなたでも申し込みが可能です。みずほ銀行の口座は申し込みの時点では必要ありませんが、申し込み時に開設手続きを行う必要があります。

ザウルスくん

安定した収入がある方って具体的にどんな基準があるの?

ガレオ先生

基本的には雇用形態や給与形態(固定給・時給 など)を問わず1ヵ月に1回以上の収入がある人は安定した収入がある人と認められます。ただし、ギャンブルでの収入は月1回以上の収入でも安定した収入とは認められません。

基準はカードローン会社によって異なる場合もありますが、基本的には1ヵ月に1回以上の収入があると安定した収入として認められます。そのため、アルバイトやパートの方でも1ヵ月に1回以上の継続的な収入がある場合は申し込み可能です。

また、みずほ銀行は年金収入も安定した収入として認められます。ただし、申し込み時に満66歳以上の方は申し込みが出来ませんので注意しましょう。

保証会社ってなに?

保証会社とは、銀行カードローンの審査に関する保証を請け負っている会社です。例えば、銀行カードローンで借入をしている人が返済出来なくなった場合、保証会社が肩代わりして銀行に返済をします。その後は、銀行ではなく保証会社に返済をしていくということになります。

みずほ銀行の保証会社は株式会社オリエントコーポレーションです。オリエントコーポレーションは信販会社で、主にクレジットカードの発行をしている会社です。

みずほ銀行の審査に関する保証はオリエントコーポレーションが請け負っており、みずほ銀行に提出された申込者の情報をもとにオリエントコーポレーションが審査を行っています。

属性と信用情報を見られています

カードローンの審査では、属性信用情報が主に見られています。

属性

属性とは年齢、勤務先、雇用形態、勤続年数、年収、居住形態などの申込者情報のことです。雇用形態勤続年数年収は特に重要視されます。

雇用形態では正社員が高く評価され、特に公務員や大手企業の正社員は一番評価が高いです。また、勤続年数は長いほど継続的な収入が見込めて年収も安定している場合が多いため審査に有利となります。年収が低いという理由だけで落とされることはありませんが、高い方が審査には通りやすいです。

信用情報

信用情報とは、各種ローンやクレジットカードの契約・返済など過去の利用履歴のことです。審査をする際には信用情報機関に申込者の信用情報を照会します。信用情報にはローンやクレジットカードの契約・返済状況や携帯電話の分割支払い契約・支払状況なども記録されています。

信用情報機関は現在日本に3つあり、みずほ銀行はKSC(全国銀行個人信用情報センター)CIC(株式会社シー・アイ・シー)、保証会社のオリエントコーポレーションはCIC(株式会社シー・アイ・シー)JICC(日本信用情報機構)にそれぞれ加盟しています。

みずほ銀行の口座を既に持っている人は審査が優遇される?

みずほ銀行の口座を開設する際には住所や年齢、勤務先など様々な個人情報を銀行側に伝える必要があります。そして、給与振込口座に指定していたり、日常的に口座を使っている人は、口座の入出金の記録も把握されているのです。

この入出金記録現在口座に入っている金額などはカードローンの審査においてとても重要な情報であり、申し込みの時点で必要な情報のほとんどを提出しているような状態になります。

また、みずほ銀行の口座を既に持っている方は、来店不要・郵送物無しでカードローンを利用することが出来ます。

通常カードローンは自動契約機でローンカードを発行するか自宅に郵送されてくることが多いですが、みずほ銀行カードローンは、いつも使っているキャッシュカードで借入をすることが出来るため、家族や周りに内緒で借入をすることが可能です。

みずほ銀行カードローンの審査に落ちる人の特徴

みずほ銀行カードローンの審査は、先ほども説明した通り、オリエントコーポレーションが行っています。

審査に落ちてしまう人にはどのような特徴があるのでしょうか。

  • 年収が著しく低い
  • 信用情報に金融事故を起こした記録がある
  • 申し込み時に虚偽の内容を申告した
  • 他社借入が多い

年収が著しく低い

カードローンの審査で「年収が低いから」という理由で落とされることはほとんどありません。しかし、著しく年収が低い場合は安定かつ継続した収入として認められない場合があり審査に落ちます。

お金を貸す側も返済してもらえそうな人にしかお金を貸すことが出来ません。そのため、収入やその他条件に見合った希望借入額での申し込みは審査に通りますが、収入に見合わない希望借入額や他社借入がある場合、収入が低いという理由で審査に落ちてしまうこともあります。

信用情報に金融事故を起こした記録がある

カードローンの審査では必ず信用情報を確認されます。そこに金融事故情報(異動情報)が1つでもあると審査に落ちます。

金融事故とは

  • 長期延滞
    長期的に返済が滞ること
  • 債務整理
    借金を減額したり猶予を伸ばしてもらうこと
  • 強制解約
    延滞等の契約違反で強制的に契約を解除させられること
  • 代位弁済
    保証会社に支払いを立て替えてもらうこと

金融事故情報は信用情報に記録されると最長で5~10年残り、記録が残っている間は審査に通りません。

長期延滞は延滞解消してから一定期間経過していると審査に通ることもありますが、債務整理、強制解約、代位弁済は信用情報の記録から削除されるまでは審査に通ることはありません。

また、過去にみずほ銀行で金融事故を起こしたことがある人は信用情報から削除されてもみずほ銀行の社内顧客情報に記録されていて半永久的に審査で不利となります。

申し込み時に虚偽の内容を申告した

申し込み時に申告した内容に虚偽があると審査に落ちます。

他社借入状況は、個人信用情報で確認されてすぐにバレてしまいますし、年収は勤務先や職種、勤続年数をもとにある程度正確な年収が割り出されてしまいます。そして、もし不審な点があったら収入証明書の提出を求められるため、虚偽の申告はほぼ確実にバレます。

また、勤務先に関しては虚偽の申告をしても在籍確認が行われ、在籍確認で虚偽申告が発覚するとその時点で審査落ちとなります。

在籍確認って?

ガレオ先生棒指しイラスト申し込み時に申告された会社で本当に勤務しているかどうかを確認するために行われるのが在籍確認です。みずほ銀行の審査はオリエントコーポレーションが行っているため、オリエントコーポレーションの担当者から直接会社に電話がかかってきます。

ただし、本人以外に社名や用件を口外することはなく、担当者の個人名で電話がかかってきます。

具体的には「私○○(担当者)と申しますが、□□さん(申込者)いらっしゃいますか?」と電話がかかってきて本人が出た場合はそこで在籍確認は完了です。もし、本人以外の人が出た場合でも「□□(申込者)はただいま席を外しております」など在籍が確認できる返答があった場合、在籍確認は完了となります。

  • 会社自体が存在していなかった
  • 実際に勤務していなかった
  • 休職、産休、育休中だった

上記のようなことが在籍確認の電話で発覚した場合は審査落ちとなります。

他社借入が多い

明らかに返済能力を超えている金額をすでに他社から借入している場合は審査に通りません。

銀行カードローンは「利用者年収の3分の1を超える貸付をしてはいけない」という総量規制の範囲外であるため年収による借入制限は法律上ありません。

しかし、銀行の過剰貸付が問題視され始め自主規制を始める銀行も増えてきました。みずほ銀行でも自主規制として総量規制と同じように年収の3分の1を超える借入をすることは出来ないようになっています。

そのため、申し込みをした時点で他社借入が年収の3分の1を超えている場合は法律で規制されているわけではありませんが、審査を通ることは難しくなっています。

みずほ銀行カードローンの審査に通るには?

審査が厳しい印象の銀行カードローンですが、どのようなポイントを押さえておくと審査に通りやすくなるのでしょうか。

  • 必要最低限の希望借入額で申し込み
  • 申し込みは1社ずつ
  • 絶対に虚偽の申告はしない
  • 他社借入を少しでも減らしておく

必要最低限の希望借入額で申し込み

申し込み時に希望借入額を入力します。この借入希望額は低いほど審査に通りやすくなるのです。

希望借入額はあくまでも希望なので、審査に通ったとしても申し込み時に入力した金額より低く設定されてしまうこともあります。しかし、最初に設定された利用限度額は、借入と返済を続けていると信用度が上がり増額してもらえるようになるのです。

そのため、申し込み時は余裕をもって多めに希望限度額を申請するのではなく、最低限必要な金額で申請することで審査に通りやすくなります。

申し込みは1社ずつ

短期間で複数社のカードローン申し込みを行うと申し込みブラックになり、一定期間審査に通らなくなってしまいます。

ザウルスくん

全部違うカードローン会社に申し込みをしたのになんで他社に申し込みをしたことがわかるの?

ガレオ先生

実は、借入の有無に関わらず信用情報には申し込みの情報も記録されています。短期間で複数の申し込みをすると相当お金に困っていると判断され、一定期間審査に通らなくなってしまうのです。この状態になってしまうことを申し込みブラックと言います。

もし申し込みブラックになってしまったら申し込みの記録が消えるまで審査に通りません。申し込み記録の登録期間は6ヵ月です。そのため、6ヵ月経過してから新たな申し込みをするようにしましょう。

申し込みブラックにならないように申し込みをする際は1社ずつ審査を受けることが重要です。

虚偽の申告はしない

申し込み時の申告に虚偽の内容があった時点で審査は落ちてしまいます。審査では必ず信用情報を確認され、プロの目によってほぼ確実に虚偽申告は見抜かれてしまうのです。

また、虚偽申告ではなくても誤字脱字にも注意が必要です。故意ではなくても信用情報と照らし合わせて相違点があると虚偽の申告と判断され審査に落ちてしまうことがあるからです。

そして、書類の偽造も必ずバレます。審査に落ちてしまうだけでなく最悪の場合警察に通報されてしまうこともありますので絶対にしないようにしましょう。

他社借入を少しでも減らしておく

もちろん他社借入はない方がいいですが、ある場合は申し込み前に減らしておいた方が審査に通りやすくなります。特に他社借入件数は可能な限り減らしておきましょう。

なぜ他社借入金額ではなく他社借入件数を減らす必要があるのかというと、同じ金額でも1社から借入しているひとより複数社から借入をしているひとの方が「信用度が低いから少額ずつしか借入出来ないのではないか」「借金を借金で返済しているのではないか」と判断されてしまうからです。

また、申し込み時に曖昧な借入状況を申告して信用情報と相違点があった場合虚偽の申告とみなされ審査に落ちることがあります。申し込み前に正確な借入状況を把握しておくことも審査に通るためのポイントです。
 
 

関連する記事

みずほ銀行カードローンのメリット・デメリット

シェアをお願いします。


コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。